冰皮月餅 の季節がやって来た! 荔枝脆脆 編
2011年 9月 12日
コメント(0)
さて、今日我が家にある最後の冰皮月餅(アイス月餅) は、「荔枝脆脆」(ライチ)味です。
ほんとうはもっと種類があるのですが(たぶん13種類くらい?)中秋節当日に切りよく10個目なのでこれが今年最後のアイス月餅です。
香港に来て、驚いたのが旬の季節の荔枝の美味しさ。
ジューシーな果汁タップリのライチは、日本で食べるそれとは全く別物、と感じたことを思い出します。
そんな荔枝味のアイス月餅とはどんなものか、気になります。
早速、いただきます。
中に入っている餡の部分は、緑豆の餡で、他のアイス月餅と同じで、中にあるジャムが荔枝味だけのようです。
ただ、このライチジャム、食べても微かぁに、荔枝の後味がするだけで、旬の美味しいライチからすると、ぜんぜん荔枝の味がしないぐらいの微妙な感じでした。んー、ちょっとこれは残念。
この美心のアイス月餅、果物味系はすべて、中のジャムが味薄く、ちょっと物足りなさを感じる結果となりました。
こちらもどうぞ:関連していそうな記事
- 関連する記事がありませんでした。
コメントをお願いします!