クーポン付き!香港グルメ旅行雑誌「飲食男女」のiPhoneアプリ
香港で行きたいレストランを決めるにあたり、香港のグルメ旅行雑誌「飲食男女 Eat&Travel」をよく参考にしていたりします。
「飲食男女」は、香港の新着レストラン情報から、特集記事(海鮮特集とか、イタリアン特集とか、上海料理特集とか、九龍城特集とか、エックタルト特集とか、切り口はバラバラ。)、老舗レストランや調味料・茶荘といった老舗店舗の紹介、中国や海外旅行の特集記事が盛り沢山に書かれている160頁ほどの雑誌です。
大阪で言うと、「Meets ミーツ」的存在な雑誌です。
Meets Regional (ミーツ リージョナル) 2011年 06月号 [雑誌]
ミーツって、こんな感じの雑誌。
関西のあなたの知らないお勧めレストラン、スポットを教えてくれます。
この「飲食男女」のiPhoneアプリが出ていましたのでダウンロードしてみましたので、レビューしてみたいと思います。
なお、雑誌「飲食男女」は「忽然一周」(15香港ドル)という雑誌の間に挟んで、付録扱いみたいに売られているので、「飲食男女」で店頭を探してもなかなか見つかりません。「忽然1周」は毎週金曜の発売です。
「飲食男女」を買いたくなったら、「忽然1周」ですよ。
《飲食男女》最識食 – Next Media Interactive Limited
カテゴリ App Store > Lifestyle
サイズ 2.1 MB
開発 Next Media Interactive Limited
価格 無料
アプリを立ち上げると、「優恵精選」というページが表示されました。「優恵精選」ページも、「團購」と「優恵」の二つに分かれています。
「團購」は、グループ購入のことで、簡単に言えば、グルーポンですね。今回は、1本166香港ドルするワインを1香港ドルで買えるクーポンを売っていました。週替わりでクーポンの内容が変わって行くようです。
「優恵」は、無料のクーポンで、15種類ほど提供されています。
最近、香港でお店が増えたフローズン・ヨーグルト屋さんのクーポンを見てみます。
見たいクーポンをタッチすると、写真、お店・メニューの紹介、お店の場所、クーポン使用条件が表示されます。
右上にある緑色の「下載」(ダウンロード)ボタンを押してみます。
すると、ダウンロードするクーポン枚数と内容の確認画面になり、確認ボタンを押すと、クーポンがダウンロードされました。
ダウンロードされたクーポンには、「クーポンを使用する」ボタンがあり、これをお店で使用時にスクロールするようです。
また、ダウンロードしたクーポンは、「我的帳戸」(マイアカウント)メニューにて一覧で確認することが出来ます。
「最新資訊」ページでは、レストランの紹介記事も見ることが出来ます。
動画での紹介があるお店もあり(もちろんアプリ上で視聴可)、かなり気合が入って作られたアプリであることがうかがわれます。
右上のハート印の緑のボタンを押すと、お気に入りに登録され、「我的帳戸」(マイアカウント)メニューで見ることができます。
やっぱり、iPhoneって便利、と思ったのが、お店の住所の横にある旗マークをクリックするとGoogleマップ上にお店の場所が表示されます。
《飲食男女》最識食 – Next Media Interactive Limited
カテゴリ App Store > Lifestyle
サイズ 2.1 MB
開発 Next Media Interactive Limited
価格 無料
コメントをお願いします!