香港の新生活応援特集:スーパーいろいろ

香港のローカルスーパー、パークンショップ PARKnSHOP 百佳
4月に入ったということで、香港で新生活を始められた方も多いのではないかと思います。
ということで、香港での新生活にお役立ちな情報をご紹介していこうとおもいます。まずは毎日のように利用するスーパーいろいろから。
ジャスコ JUSCO 吉之島
在港日本人の利用度が高いジャスコ。
日本人に欠かせない衣食住の商品が豊富に揃っていて、ローカルの人たちもたくさん訪れています。日本食材のほかにも雑貨、衣料品、10ドルショップ(100円ショップ)などがあります。
とくに、九龍サイド、ホンハム駅から徒歩10分ほどの所にある「ジャスコ黄埔店」といえばもっとも多くの日本人に利用されており、大きな船のモニュメントがあって、「あ、あの船のところのジャスコね。」といった感じで知られています。
また、香港島サイドでは日本人の多く住む太古エリアにある康怡店(コーンヒル)もたくさんの在香港日本人に利用されています。
【ジャスコの店舗情報】
黄埔店(ホンハム)、康怡店(太古 コーンヒル)、沙田店など。
http://www.jusco.com.hk/chi/index.htm (中国語/英語)
太古城のアピタ APITA Taikoo
アピタは、ジャスコとならんで、香港島・太古エリアでたくさんの日本人に利用されているスーパーです。
大手スーパーユニーの海外子会社が運営しており、かつての名前はユニーとして知られています。2007年にアピタとして改装&改称されました。
香港人にも受ける正統日本ブランドを数多く取り揃えていて、地元香港人からも親しまれているそうです。
【太古城アピタの店舗情報】
Cityplaza2, 18 Taikoo Shing Rd., Quarry Bay, Hong Kong
http://www.unyhk.com/ja-index.html (日本語)
沙田の一田百貨 (ヤタ) YATA
1990年にオープンし、香港の西友デパート「西田」という名前で知られていたスーパーですが、2008年に「一田(YATA)」へ改称。広東語読みをすると、”ヤッティン”になるはずなのですが、日本語の「ヤッター(”I made it”の意味として)」という言葉の音にかけて、ヤタ(YATA)という読み方にしたのだそうです。
日本食材を取り揃えており、くわえて地元香港のオーガニック野菜もあります。
日本のお酒が豊富にならんでいるコーナーがあったり、日本の調味料も豊富です。
【沙田一田の店舗情報】
香港新界沙田正街2–8號新城市廣場第三期二樓及三樓
http://www.yata.hk/tch/ (中文)
ウェルカム Wellcome 恵康
香港のローカルスーパーマーケットと言えば、街中のあっちこっち、そこらじゅうで見かけることができる、赤い看板のWELLCOME(恵康)。香港内に250店舗以上も展開している香港最多のスーパーマーケット。
え?こんなとこにも出店するんや??というようなビルの空きスペースに入り口があったりします。奥行きはしっかりあるのに、入り口がすごい小さくて目立たないようなこともしばしば。店内の雰囲気は下記のパークンショップより、どことなく垢抜けない雰囲気。個人的には香港地元密着ナンバーワンスーパーというイメージがあります。
ウェルカムではよくポイントシールをあつめるとお鍋などの景品がもらえるキャンペーンをやっていて、以前、レジのあと後ろにいたお客のおばちゃんに「あんたシールいらんのやったら、私に頂戴!(と、言っているはず。)」と声をかけられたことがありました。関西のおばちゃんも顔負けの勢いです、迷わず差し上げました。
【ウェルカムの店舗情報】
とにかくそこらじゅうにあります。お住まいの最寄店舗はウェブサイトで店舗検索してみてください。
http://www.wellcome.com.hk/zh_tw/profile_store.html
パークンショップ PARKnSHOP 百佳
香港とマカオで200以上の店舗を持つ、こちらもウェルカムと並んで香港を代表するローカルスーパーマーケットです。
街市に負けないほど、安くて新鮮な野菜・果物など量り売りで販売しているのが特徴のスーパーマーケット。日用雑貨などもかなり豊富に揃っています。
香港お土産に最適なオイスターソースなどの調味料や、インスタント食品、ばらまきお菓子、中国茶などお安くて香港ならではの品物を購入するのにいつもパークンショップを利用しています。って、別にウェルカムでもいいんですけど、なんとなくパークンのほうが品揃えが豊富かな?お店もしっかり広いスペースの場所に出店しているようです。
【パークンショップの店舗情報】
こちらも香港内に沢山あります。ウェブサイトで最寄の店舗を検索してみてくださいね。
http://www1.parknshop.com/WebShop/StoreLocatorPage.do
[...] セントラルのスーパー、オリバーズデリカテッセン。 前回の 香港の新生活応援特集:スーパーいろいろ からの続編です。 [...]
コメントをお願いします!