日本、加油!東北、加油!|東北地方太平洋沖地震の香港での募金活動
3月11日(金)の宮城県三陸沖を震源とした「東北地方太平洋沖地震」により
被災された皆様に深くお悔みを申しあげるとともに、今もなお不安に過ごされている被災者やそのご家族のみなさまには、謹んでお見舞いを申しあげます。
香港でも募金活動が行われ始めています。
■宣明會
http://www.worldvision.org.hk/form/donation.html
■救世軍
http://www.salvation.org.hk/chinese/index.htm
https://donation.redcross.org.hk/onlinedonation/user_donation.asp
香港では特別な災害が起こっていないときでも、募金活動が盛んに行われています。
土曜日の午前中などは、学生さんたちが人通りの多い場所に出て募金活動を実施しています。地下鉄の出口やコンビニ、交差点付近で、募金箱を下げた姿の学生さんたちを目にする機会が多々あります。
今回の日本の大地震に関しても沢山の香港の人たちが日本に関心を向けてくれています。本日行われたスターバックスの募金活動でも、長蛇の列が出来ていて、1杯のコーヒー募金に数時間かけて並んでいる香港の方たちの多さに胸が熱くなりました。
被災地の方たちの事を思うと、本当に胸が痛くなります。
遠く離れていても、できる限りの事をやって行きたいと思っています。やはりまずは、募金から、ですね。
【その他、日本の募金情報まとめ – 平成23年東北地方太平洋沖地震】
http://sites.google.com/site/quake20110311jp/bokin
復興までの長期にかけて、たくさんの方たちの支えがありますように、
被災者の方たちに一刻も早く平安な暮らしが訪れますように、お祈りしています。
Pray for JAPAN
[...] 関連記事: 東北地方太平洋沖地震の香港での募金活動 その他、日本の募金情報まとめ http://sites.google.com/site/quake20110311jp/bokin [...]
コメントをお願いします!