荃湾(ツェンワン)にあるパンダホテル近くで探す両替とマッサージ。
パンダホテル周辺情報 | 荃湾(ツェンワン)エリアみどころスポットまとめ。 のエントリーに対して、きーちゃんからコメントをいただきました。パンダホテルのある荃湾(ツェンワン)の情報を教えて欲しいという内容で、さっそく返答代わりのエントリーを書いてみることにします。
■ 荃湾で両替はどこがいいですかね?
週末ですが、近くに(できればレートのよい)両替場所はありますか?
確かに荃湾(ツェンワン)にも両替店があります。
とりあえず、パンダホテルから南の方向に歩いて2分ほどの沙咀道(Sha Tsui Rd.)に行ってみましょう。沙咀道に着いたら、右側に歩いていきます。で、且つ、沙咀道の右手側の歩道を歩いてみて下さい。
沙咀道は、そのまま歩いていくと、シッピングモールの荃新天地(City Walk)に10分ほどで着くのですが、それまでの間に、2-3軒ほど両替屋さんを見つけることができるはずです。ただ、メインは中国元⇔香港ドルの両替ですので、レートがどれほどなのかは、気にして調べたことがありません。すんません。でも、人民元の両替レートでは、どこも同じようなレートなんですけどね。
今日のパンダホテル受付での両替レートは、1万円で887香港ドルでした。
また、おそらく一番良い両替レートであろうHSBC香港上海銀行の両替レートが、今見てみると、1万円で950香港ドルです。
これらのレートを参考に判断してみて下さい。
あと、口座を持っていないと、50香港ドルぐらい手数料を取られるとは思うのですが、銀行で両替してみてはどうでしょうか?
土曜は13時まで空いていますし、50香港ドル取られても、レートが良いので、ホテルで両替よりも手取り金額は多いようですしね。(まぁ、両替金額にもよりますが)
沙咀道沿いに銀行が5軒以上並んでいますので、すぐに見つかると思います。
と、ここまで書いたのは良いのですが、今週の土曜日(10/16)は、たまたま香港の祝日で、銀行もお休み。いつもなら空いているのにね、残念。
尖沙咀(チムサーツイ)に行く機会があれば、重慶大廈(チョンキンマンション)での両替も考えてみてはいかがでしょうか?
【参考記事】 香港で両替する前に読んでおきたいちょっとしたこと。
それにしても、2009年の記事を見ると、両替レートが 1万円で810香港ドルほどですか。今、950香港ドル近くですから、どれだけ円高やねん、という話ですよね。
だったら、もう、パンダホテルのレート887香港ドルでも十分ですやん、と思うのですが、甘いですか?そうですか。
■ 荃湾でマッサージはどこがいいですかね?
ホテル周辺で、おすすめのマッサージ店はありますか?(土日で疲れているだろうし(^^;)いいお店があれば、最終日の月曜日の午前中に行きたいなぁと考えているのですが。
まず先に、ゴメンナサイ。
香港より安くマッサージを受けれるので、マッサージは中国・深センまでついつい行ってしまうのです。なので、香港ではマッサージは未体験。
でも、パンダホテル近辺にオススメできそうなマッサージはありますよ。2軒、紹介してみようと思います。
満堂足楽 Foot Joy Club
まずは、パンダホテルに一番近いところから。
パンダホテル ロビー階にある日本料理屋さんの傍にある出口から外に出ます。すると、歩道橋になっています。出てすぐに、右手に歩道橋が螺旋状にぐるっとまわるスロープになっていて、地上におりれるようになっています。その螺旋スロープから地上におりて、10秒ほど進むと、マッサージ屋さんが見えてきます。
(左) $5と書いている駐車場の直ぐ隣がマッサージ屋さんです。半地下に下っていく階段を降りていきます。
(右) マッサージ屋さんの前からパンダホテルを見返してみました。すごく近いです。
お店の前に着きました。
エジプトの壁画みたいなのが見えますが、なんですかね、これ。中国マッサージとなんともマッチしていないような…
気になる料金ですが、
・足裏マッサージ 50分 138香港ドル
・足裏マッサージ 60分 178香港ドル
・肩首+足裏マッサージ 25+50分 238香港ドル
・全身つぼマッサージ 45分 178香港ドル
・全身つぼマッサージ 90分 328香港ドル
・足爪手入れ 110香港ドル
となっています。
満堂足楽 Foot Joy Club
営業時間 11:00 – 翌01:00
住所 荃湾青山公路15-23號荃湾花園第一期地庫商場1-11號舗
パンダホテルから歩いて3分
満堂足楽は、パンダホテルに近くて良いのですが、どちらかというと個人的には、次に紹介する「足君好」の方が小奇麗で行ってみたいかなぁ。
足君好
ちょっとパンダホテルから歩きますが、出来て半年ほどしか経っていない「足君好」。なかなか綺麗な外観。内装もアジアンな感じで、全く以てヨサゲです。チェーン店らしく、一定以上のクオリティを期待できます。
場所は、荃新天地(City Walk)の第二期にあります。ちょうど、楊屋道街市 (Yeung Uk Road Market) の向かいにあります。
荃新天地(City Walk)の第二期である荃新天地2(City Walk 2)は、沙咀道(Sha Tsui Rd.)のもう一本南側にある 楊屋道 (Yeung Uk Rd.)沿いにあります。
地図で確かめてみて下さい。
料金は、
・足マッサージ 45分 153香港ドル
・マッサージ 45分 193香港ドル
・リンパマッサージ 45分 228香港ドル
・タイマッサージ 45分 228香港ドル
・足爪の手入れ 160香港ドル
となっています。「満堂足楽 Foot Joy Club」の方がちょっと安いですかね。
足君好
営業時間 10:30 – 00:00
住所 荃湾楊屋道18號荃新天地第二期G02-G06地舗
パンダホテルから歩いて10分
www.puremassage.com.hk
どうですかね、参考になりましたかねぇ。
旅行から帰って来たら、感想を是非コメント下さいね。ヨロシクお願いしまーす。
ブログを拝見させて頂いて、足君好に言って来ました。綺麗なお店でマッサージもしっかりしていました。滞在したパンダホテルからはタクシーで20ドルでいけました。
コメントありがとうございます。無事にお店にたどり着けたようでよかったです~!
こんにちは。
先日香港へ行って、パンダホテルに泊まり、足君好に行きました。
ホテルからは、セブンイレブンの前を通り過ぎて、大きな道路を2本渡ったらCity Walkの通りなので、そのまま右へ歩いてすぐでした。
基本45分、追加も45分単位らしく、全身やりたい、でも90分は長いな〜と思ったら足45分に半分の22分の肩もみをプラスで67分というのも可能だと店員さんが教えてくれました。
中はとてもキレイで着替えのショートパンツもあり、マッサージは手前に10席ほど、奥にはエステ用の個室がずらっと…かなり広いみたいでした。
二人で行ったのですが、「一人は担当が男の人になるけど大丈夫?」とか、きちんと聞いてくれて、サービスはかなり良かったです。
マッサージチェアにはテレビが付いていて、ミネラルウォーターも一本サービスでした。
店員さんもお客も老若男女様々で、なかなか面白かったです。
帰りは一本手前の通りで曲がって、賑やかな通りを通って帰りました。
ホテルから一本目の通りを入ったところに、日本語で「クンクンパン」と書いてあるパンとケーキのお店があり、気まぐれにケーキを買ってみたのですが、店員さんは気さくだし、ケーキは美味しかったです。
あと、パンダホテルの1階のおかゆ屋さんは、探したのですが見つからなかったので、もしかしたらなくなったのかも知れません。
コメントをお願いします!
ブログ プロフィール
グルメガネな二人が、香港の街角からいろんな情報をぼちぼちとお届けしています。取材依頼や、この店おいしいョ!などのタレこみ情報はいつだってお待ちしております。
■グルメガネ(大)
広東語と北京語と英語をそれなりに操り、
香港の街をのらりくらりと徘徊している一個好人(ナイスガイ)。
■グルメガネ(小)
中国語(普通話)の語学勉強中。あわせてライオンダンスも特訓中。Web制作やら、インストラクターなどをそれなりに。体重維持に奮闘中。
» 編集部について
人気のタグ
iPhone N.T. | New Territories | 新界 おみやげ お買い物 イベント グルメ シンセン | 深圳 ジェニーベーカリー | Jenny Bakery チョンキンマンション | 重慶大厦 | Chung King Mansion パンダホテル | 悦来酒店 | Panda Hotel ビジュアル広東語辞典 ホテル ポルトガル料理 マカオ | Macau | 澳門 レストラン 上海料理 上環 | Sheung Wan | ションワン 下午茶 | アフタヌーン・ティ 中国語学習 中環 | Central | セントラル 九龍 | Kowloon 九龍城 | Kowloon City 交通工具 | 乗り物 佐敦 | Jordan | ジョーダン 北京語(普通語) 北角 | North Point | ノースポイント 四川料理 大排檔|ダイパイドン 尖沙咀 | Tsim Sha Tsui | チムサーツイ 広東料理 旺角 | Mong Kok | モンコック 海鮮料理 深水埗 | Sham Shui Po | シャムスイポー 湾仔 | Wan Chai | ワンチャイ 火鍋 | 打邊爐 | Hotpot 甜品 | スイーツ 米芝蓮指南 | ミシュランガイド 茶餐廳 銅鑼灣 | CAUSEWAYBAY | トンローワン 飲茶 | 点心 | Dim sum 香港の安ホテル 香港の新生活 香港国際空港 香港島 | Hong Kong Island 麺今までの記事
01
01 02 03 04 05 06
01 02 04 05 07 08 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
12
カテゴリー
最近の記事