2010年上半期アクセスランキング(1-10位)
2010年上半期アクセスランキング(11-20位)に続いて、1位から10位までのアクセスランキングです。
皆さんはどの記事を多く読まれているのでしょうか?早速、見ていきましょう。
【1】 ジェニーベーカリー Jenny Bakery | 噂のパイナップルロールを買いに行きました
堂々の一位は、ジェニーベーカリーのパイナップルロール。
ジェニーベーカリーのクッキーも美味しいのですが、パイナップルロールは買えない時がある、賞味期間が短い、手荒に持って帰ると砕けてしまう、と何かと特別感があるだけに食べてみたくなるんですよねぇ。
紅茶に合うお味かな。一度、お試しあれ。
最近、円が強いですよねぇ。
昨日、日本円を両替に行ったら、1万円で891香港ドルでした。なんだか、ウハウハです!
1万円で700香港ドル台を知っているだけに、有りっ丈の日本円を香港ドルに両替しておく時期だなぁ、と思わせる好レートです。
でも、日本の銀行で両替したら、こんな良いレートではないので、気をつけて。
【3】 ジェニーベーカリー Jenny Bakery | 中環(セントラル)店に行ってきました。
はたまた、ジェニーベーカリー。
こちらのお店は、移転したので気をつけて下さいね。
【関連記事】
ジェニーベーカリー Jenny Bakery | 中環(セントラル)店は移転しました。
【4】 徳成號 Duck Shing Ho | エッグロールを買いに行きました。
ジェニーベーカリーに続いて人気なのが、徳成號のエッグロール。
ホロホロさくさく感がたまりません。
こちらのお店も、時期によっては買えない時期もあるということで、「限定」的な有難味を感じちゃいます。
でも、お店にいったらスンナリ買えちゃったという声もあるので、とりあえず北角のお店までGO!
多分、香港人が親戚回りをする春節前とかの節目のイベント前の時期に急激に予約一杯で買えないのではないかと勝手に予想。
【5】 ジェニーベーカリー Jenny Bakery | 尖沙咀店ができていました。
はたまた、はたまたジェニーベーカリー。
こちらの尖沙咀店はあの有名な重慶マンション(チョンキンマンション)の中にあります。
やっぱ、ここ、尖沙咀にお店があると、ちょっとの時間の合間に寄れて、買い易いですよね。
あの南アジアのごった煮のようなゲストハウスのある入口ではなく、いきなりエスカレーターで登っていく別の入口から入っていきます~。ちょっと安心?
香港人に人気のiPhone。街中で結構見かけます。
という私もうっかり持っていたりしますけどね。
気になるiPhone4の香港での発売ですが、まだ、「Coming Soon.」だそうです。
一方、iPadは、7/23(金)の発売です!
【7】 香港国際空港に到着したら。 | T1・5F到着フロアのお店いろいろ
んー、個人的には香港旅行の最後は、翡翠拉麵小籠包(クリスタルジェイド)に行って、小籠包と担担麺(タンタンメン)で締めたいところですねぇ。
【8】 香港国際空港から市内へのアクセス。| タクシーor電車orバスどれに乗る?
見知らぬ空港に初めて着いた時って、不安になりますよね。
でも、香港は大丈夫!ホント公共交通機関が充実しています。(しかも料金が安い。)
【9】 香港国際空港内のレストラン&カフェ | T1出発フロアで何食べる?
んー、香港の一大レストラン・グループであるマキシムグループのお店、「美心閣」で飲茶で締める香港旅行というのも捨てがたいなぁ。
のんびりヤムチャも良いけど、フライトの時間に遅れないように気をつけなきゃ。
【10】 香港国際空港内のショップ色々 | T1・6F出発フロアでお買物。
そっかそっか、食べて締めるのも良いけど、やっぱ香港は買い物天国ですよね。
街中で買いそびれたお土産を買えるのは、空港がラストチャンス!
空港で食べ納めに、買い納めとイロイロと忙しいなぁ。
Hello
I’m hong kong people
你們在香港去過的地方比很多香港人還要多
You look like hong kong people more thab me ^o^
為什麼你們這麼喜歡香港
祝 グルメガネ
身体健康!天天開心!!
zaidane, hello!
Thank you for your comment!
http://www.youtube.com/watch?v=p4sZ5_ocsgs
We love Hong Kong Life!
コメントをお願いします!