2010年香港の旧正月のシーンいろいろ。
街で見かける旧正月なあれこれ、をあつめました。
- 旧正月の出店
- 旺角 女人街
- ハーバーシティ
- このキャラがいっぱい
- 笑顔が恍惚としています
- か、かわええなぁ~
- 昨年末にオープンの「K11」
- 大人カップルに似合う雰囲気です
- こちらも昨年末オープンの「iSQUARE」
- ペニンシュラをちょっと通りかかり
- シェラトンの入り口
- SOGOチムサーチョイ店
- 随所で見かけるミカン(キンカン)の木、紅包(お年玉の袋)付き。
- ビクトリア湾からの眺め
- スターオブアベニュー
- 香港文化中心の裏手に獅子頭が。かなり大きいです!
- 何かのリハーサルをしています。
- キャセイパシフィック主催元旦パレード
- あ!あの獅子頭だ!
- これのリハだったんだね。
- マイケル「スリラー」を踊るチームがいくつかありました。
- はばタンを見れるとは^^かわい~!
- 香港民の反応はどうだったかな?
- 仏具屋さんもこの時期は真っ赤に。
- ジェニーベーカリーお正月バーション
- Happy New Year!
- 吉牛&アラレちゃんの紅包(お年玉袋)
- 年明けの営業開始日を伝えるポスター。あちこちのお店に貼られています。
- レジカウンターに船みたいな形の元宝(昔のお金)
- 老舗お菓子の榮華もにぎやか。
- 荃灣城市中心のお正月キャラクター
- うさん臭さがなんともたまりません。
- わかります、ぶっちゃくてもかわいいこの香港センス。
- ミカンの木の下に、落ちてるのはなぁに?
- 桃のお花は静かに華やか。
- 今年もたくさん福が来ますように!
写真に出てきた場所の情報はこちら
ハーバーシティ Harbour City 海港城
香港九龍尖沙咀広東道3-27号
3-27 Canton Road, Tsim Sha Tsui, Kowloon
http://www.harbourcity.com.hk/
K11
九龍尖沙咀河内道18号
18 Hanoi Road, Tsim Sha Tsui, Kowloon
http://www.k11concepts.com/en/
iSQUARE 国際広場
九龍尖沙咀彌敦道63号
63 Nanthan Road, Tsim Sha Tsui, Kowloon
http://www.isquare.hk/ (音出ます)
ザ・ペニンシュラ・ホンコン
九龍尖沙咀梳士巴利道
Salisbury Road, Tsim Sha Tsui, Kowloon
http://www.peninsula.com/hong_kong/en/
シェラトン香港ホテル&タワーズ
九龍尖沙咀彌敦道20号
20 Nanthan Road, Tsim Sha Tsui, Kowloon
SOGO
梳士巴利道12号
12 Salisbury Road, Tsim Sha Tsui, Kowloon
http://www.sogo.com.hk/
香港文化中心
九龍尖沙咀梳士巴利道十号
10 Salisbury Road, Tsim Sha Tsui, Kowloon
http://www.hkculturalcentre.gov.hk/
ジェニーベーカリー Jenny Bakery 尖沙咀(チムサーチョイ)店
九龍尖沙咀彌敦道36-44號CKE重慶站2樓203號舖
☎ +852-2311-8070 月~日 11am~9pm
他、本店の赤柱(スタンレー)、中環(セントラル)、銅鑼湾(トンローワン)、油麻地(ヤウマーテイ)にもあります。
http://www.jennybakery.com/
榮華 WING WAH
http://www.wingwah.com/pp_big/WingWah.asp
荃灣城市中心
新界荃灣眾安街68號
http://www.hld.com/property/locallease/arcade/nt/citylandmark2/index.htm
うんうん!見た所がここに書かれると、とてもうれしい♪
そっかー!ジェニーベーカリー、あれはお正月用だったのか!
日本にもあるジョルダーノも正月用の紙袋がとても可愛かった!!
パンダ見て思い出したけど、パンダクッキーが正月近くだったせいか、
売っていませんでした…残念…
ムハハハハ!!
なんて胡散臭いキャラ達なのでしょうか
でもこれは旧正月の浮かれ気分にピッタリなのかしら
虎コスの子供キャラがお気に入りでした
あ、せんと君は香港へ出張していたのですね!
>ちーちゃん
パンダこんど送ります♪
>mioさん
お返事遅くなりましたぁ;;
胡散臭さ、なかなかのもんでしょ!?笑!
そうなんです、子供キャラがこれまたゆるくってw
せんと君が来てくれてテンションあがりました!(奈良出身なもので!)
コメントをお願いします!
ブログ プロフィール
グルメガネな二人が、香港の街角からいろんな情報をぼちぼちとお届けしています。取材依頼や、この店おいしいョ!などのタレこみ情報はいつだってお待ちしております。
■グルメガネ(大)
広東語と北京語と英語をそれなりに操り、
香港の街をのらりくらりと徘徊している一個好人(ナイスガイ)。
■グルメガネ(小)
中国語(普通話)の語学勉強中。あわせてライオンダンスも特訓中。Web制作やら、インストラクターなどをそれなりに。体重維持に奮闘中。
» 編集部について
人気のタグ
iPhone N.T. | New Territories | 新界 おみやげ お買い物 イベント グルメ シンセン | 深圳 ジェニーベーカリー | Jenny Bakery チョンキンマンション | 重慶大厦 | Chung King Mansion パンダホテル | 悦来酒店 | Panda Hotel ビジュアル広東語辞典 ホテル ポルトガル料理 マカオ | Macau | 澳門 レストラン 上海料理 上環 | Sheung Wan | ションワン 下午茶 | アフタヌーン・ティ 中国語学習 中環 | Central | セントラル 九龍 | Kowloon 九龍城 | Kowloon City 交通工具 | 乗り物 佐敦 | Jordan | ジョーダン 北京語(普通語) 北角 | North Point | ノースポイント 四川料理 大排檔|ダイパイドン 尖沙咀 | Tsim Sha Tsui | チムサーツイ 広東料理 旺角 | Mong Kok | モンコック 海鮮料理 深水埗 | Sham Shui Po | シャムスイポー 湾仔 | Wan Chai | ワンチャイ 火鍋 | 打邊爐 | Hotpot 甜品 | スイーツ 米芝蓮指南 | ミシュランガイド 茶餐廳 銅鑼灣 | CAUSEWAYBAY | トンローワン 飲茶 | 点心 | Dim sum 香港の安ホテル 香港の新生活 香港国際空港 香港島 | Hong Kong Island 麺今までの記事
01
01 02 03 04 05 06
01 02 04 05 07 08 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
12
カテゴリー
最近の記事