パンダホテル周辺情報 | おススメのお店まとめ。
さてさて、パンダホテル周辺情報の続編です!
前回の“見どころスポット”に続きまして、こちらではおすすめのお店をご紹介したいと思います。
※こちらに掲載のお店は、いずれもパンダホテルから徒歩5~15分ほどの場所にあります。
■翠華餐廰 すいかレストラン | 香港ならではチャーチャンティン!24h営業!
日本人にも人気のあるすいかレストラン。夜遅くてもどんとこい!
翠華餐廰
荃灣兆和街28-30號地下 (28-30 Shiu Wo Street, Tsuen Wan)
☎+852-2419-7738
■松記糖水店 | ふわふわかき氷がうますぎる!
松記糖水店
荃灣海壩街85號B舖
☎+852-2323-1929
月~日曜: 14:00-02:00
■小肥羊 | 牛肉しゃぶしゃぶの人気店!
いわずもがな、羊しゃぶしゃぶNo1のお店。かなりリピートしております!
小肥羊
荃灣眾安街68號城市中心1期5樓5B舖
☎+852-2940-7678
月~日曜: 07:00-00:00
■正宗澳門豬骨煲 | コラーゲンたっぷり火鍋!豚骨スープの美味しいお店
このお店はトンローワンとここの2店舗のみ。コラーゲン質たっぷりの豚骨にかぶりついてください。
正宗澳門豬骨煲
荃灣大河道55號地下(近海霸街口)
☎+852-2419-1816
月~日曜: 12:00-05:00
下記住所に移転しました。
荃灣楊屋道69-71號地下
☎+852-2944-9128
■海景粥店 茶餐廰 | お好きな具で食べる出前一丁セットはいかが?
海景粥店
荃灣沙咀道298號翡翠廣場A.B.舖
☎+852-2419-1977
月~日曜:06:00-02:00
■嘉樂冰廳 Gala Cafe | 地元民人気No1!香港一?の厚焼き卵サンドは必食!
厚焼き卵サンドはジョーダンの某茶餐廰より分厚い!行列覚悟でどうぞ。
嘉樂冰廳 Gala Cafe
荃灣新村街40B號地下 (G/F, 40B San Chuen St, Tsuen Wan )
☎+852-2493-7308
月~日曜: 10:00-19:00
■豆腐主義 Tofulism | こんなに活気のある豆腐屋、見たことないヨ!
煎釀黑豆腐、琵琶豆腐、豆乳がおすすめ!街市散策のおやつにどうぞ。
豆腐主義 Tofulism
荃灣川龍街112號地下
☎+852-2612-0268
■金銀島茶餐廰 | 店員のおっちゃんのキュート度高し!冬の煲仔飯がおいしい!
金銀島茶餐廰
荃灣鹹田街 (Ham Tin Street, Tsuen Wan)
☎+852-2407-7788, 7722
光榮結業!
現在、廃業して、別のお店になっています。
■麺棧 | あなたの知らないタンタン麺がここに!
太めの麺とたっぷりピーナッツのタンタン麺、揚げ餃子、豆乳がおススメ!
麺棧 山東麺
荃灣路德圍12號 (12 Lo Tak Court, Tsuen Wan)
☎+852-2412-0513
月~日曜:11:00-23:00
光榮結業
現在、廃業して、別のお店になっています。
このお店がなくなったのは本当に残念。仕入材料と家賃の高騰のダブルパンチで、新しく場所を変えて再開する予定は無いようで、非常に残念。
■明師傅甜品 | ロブションで腕をふるっていたパティシエの味!
明師傅甜品
荃灣眾安街136號地下
☎+852-6434-0448
儲かっているのか、駅近くの激戦区に移転。しかも、松記糖水店の隣。
荃灣海壩街87號荃好景大廈地下
☎+852-2490-4555
より大きな地図で Love Life Hong Kong を表示
たっぷりボリュームのお店情報ありがとうございます。
さすが地元エリアですね。
ツェンワンにはまだ行ったことがないのですが、
次回の香港旅行時にはぜひ訪れてみたいと思います。
>KTさん、コメントありがとうございます。
ちょうどこのエリアに住みだして1年になりましたので、1年分モゾモゾと動きまわって見つけたお気に入りのお店をピックアップしてみました。ほかにも色々あります。ぜひぜひ、お越しの際に遊びに来てみてくださいね。
ツェンワンは西洋人もまったくと言っていいほど見かけないような香港地元民度の高い町です。「住めば都」なのかもしれませんが、この街が大好きです^^
HAPPY NEW YEAR!!!!!
今年もよろしくお願いします
ワクワクしちゃいますね〜〜
数日かけて順番にはしごしたいなぁ
ウエストはゴムの服で行かないとw
>mioさん、コメントありがとうございます!
新年快楽!!
チュンワンをお友達と1日食べ歩きしたときはやっぱり全部回れず^^;
夕方にはお腹はちきれそうになり解散になりました(笑)
お時間あればぜひ数日はしごで!!
ウエストゴム!うふふっ、それならたっぷり食べれますね。
そうそう、ローライズジーンズでもけっこういけますよねb
お腹がジーンズにのっかるけど!あぶぶぶっ(><)
こちらこそ、今年もよろしくおねがいします!
グルメガネ(小)さん、新年快楽!!
やってくれましたねチュン湾情報(笑)!!
春節は沙田のホテルに泊りますが、
チュン湾に足を伸ばし、グルメガネさんおススメの店を巡りたいです♪
特に気になるのは豆腐主義と、キュートなおっちゃんの店(笑)。
やっぱりチュン湾は魅力満載、熱い街です!!!
>スーさん、コメントありがとうございます!
新年快楽!!
チュンワン情報まとめてみました~^^
地元のことなので、なかなか書くタイミングがわからなかったのですが、
年末に総まとめだ!と思い立ち1年分の写真をほじくりかえしました(笑)。
豆腐主義とおっちゃんのお店、かなりのお気に入りです!ぜひぜひお試しください~☆
沙田からだとNew Town Plazaのバスターミナルから48x・49Xのバスが便利です。8ドルくらいかな。20分ほどでチュンワン駅の南「眾安街」のバス停に着きますので、ご参考まで~!
あっ、今気づいたのですが…
春節だとほとんどの市場・お店がお休みになりますのでとっても寂しい町並みになってしまいます(><)
来られる時期は旧正月の時期まるかぶりですか?
ちなみに今年の旧正月はは2月13日大みそか、14日の初一~16日初三ですね。。
グルメガネ(小)さん、
バス情報、休み情報ありがとうございます!!
旅行は12日~18日なので、見事まるかぶりです…(苦笑)。
12か17あたりを狙って行ってみようかな~。
おっちゃん待っとって~~(笑)!!
>スーさん
12か17なら大丈夫そうですね!空いてますように!!
旧正月の雰囲気いっぱいの時期ですよね^^
私も観光のつもりでいっぱい写真を撮りに外に出ようと思っています。
スーさんのご旅行が素晴らしいものになりますように☆
チュンワン情報参考にさせてもらいます。
ガイドブック等に乗って無いので
助かります♪
7日から旅行に行きますが、
気温はどんな感じですか?
服装とか?
よかったら教えて下さい。_(._.)_
>きなこもちさん、こんにちは!
当ブログ情報、少しでもお役に立ちましたら幸いです^^
7日ですか、もうすぐですねぇ!
7日からの3日間の天気予報では、最低18~最高23度くらいだそうです。
秋から冬にかけての頃の気候ってかんじかな?
昼間歩きまわると少し暑いかもしれませんが、バスやフェリー、レストランは冷房が効いているのでジャケットなど上着は必須ですよ~!
ご参考まで:香港気象台のHP
http://www.hko.gov.hk/contente.htm
情報ありがとうございます。(^^♪
やはり、暑いけど…
寒いんですよねぇ(*_*)
荃新天地(Citywalk)の営業時間は?
荃新天地2はもう出来ていますか?
質問ばかりですいません(^^ゞ
>きなこもちさん、おまたせしました。
CityWalk1ですが、お店によってマチマチの営業時間です~。
レストラン・飲食系は一定ではありませんが8・9時ごろ開店~21時くらいまで、ショップ系は11時ごろから開き出して、8時ごろまででって感じですね。
すべてのお店が空いている時間帯はお昼12時から19時をめどですかね。
ご旅行最終日に朝はりきって行っちゃうとレストランしか開いてないとかになっちゃいますので、お気を付けくださいね^^;
>きなこもちさん
書き忘れました、Citywalk2はすでに開いていますが、まだいくつかのレストランが入っているだけで、空のテナントばかりでスッカスカです^^;さみし~い感じですが、開いているのは開いていますよ~。1から近いのでお時間あれば、くらいで。
あ、上のほうの階にある広東料理、海鮮料理のレストランちょっと高いですが朝・昼のごはんをゆったり食べるならそんなにお値段張らず、味もおいしいのでオススメです!詳しくはCitywalkのサイトでチェックしてみてくださいね。
情報感謝です_(._.)_
ホテルに着いてから夜のツアー迄の空き時間に
行ってみます。(^^♪
出発が楽しみ~♪ですぅ(^v^)
[...] 【13】 奇華餅家のパンダクッキー(熊猫曲奇)を食べてみた 【14】 パンダホテル周辺情報 | 荃湾(ツェンワン)エリアみどころスポットまとめ
コメントをお願いします!
ブログ プロフィール
グルメガネな二人が、香港の街角からいろんな情報をぼちぼちとお届けしています。取材依頼や、この店おいしいョ!などのタレこみ情報はいつだってお待ちしております。
■グルメガネ(大)
広東語と北京語と英語をそれなりに操り、
香港の街をのらりくらりと徘徊している一個好人(ナイスガイ)。
■グルメガネ(小)
中国語(普通話)の語学勉強中。あわせてライオンダンスも特訓中。Web制作やら、インストラクターなどをそれなりに。体重維持に奮闘中。
» 編集部について
人気のタグ
iPhone N.T. | New Territories | 新界 おみやげ お買い物 イベント グルメ シンセン | 深圳 ジェニーベーカリー | Jenny Bakery チョンキンマンション | 重慶大厦 | Chung King Mansion パンダホテル | 悦来酒店 | Panda Hotel ビジュアル広東語辞典 ホテル ポルトガル料理 マカオ | Macau | 澳門 レストラン 上海料理 上環 | Sheung Wan | ションワン 下午茶 | アフタヌーン・ティ 中国語学習 中環 | Central | セントラル 九龍 | Kowloon 九龍城 | Kowloon City 交通工具 | 乗り物 佐敦 | Jordan | ジョーダン 北京語(普通語) 北角 | North Point | ノースポイント 四川料理 大排檔|ダイパイドン 尖沙咀 | Tsim Sha Tsui | チムサーツイ 広東料理 旺角 | Mong Kok | モンコック 海鮮料理 深水埗 | Sham Shui Po | シャムスイポー 湾仔 | Wan Chai | ワンチャイ 火鍋 | 打邊爐 | Hotpot 甜品 | スイーツ 米芝蓮指南 | ミシュランガイド 茶餐廳 銅鑼灣 | CAUSEWAYBAY | トンローワン 飲茶 | 点心 | Dim sum 香港の安ホテル 香港の新生活 香港国際空港 香港島 | Hong Kong Island 麺今までの記事
01
01 02 03 04 05 06
01 02 04 05 07 08 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
12
カテゴリー
最近の記事
最近の記事
最近のコメント
人気の記事