稲香で火鍋。| 飲茶だけじゃなく火鍋もおいしいよ。

稲香 Tao Heung
さてさて、先月中旬の寒波時に行ってきた火鍋のご紹介です。
今日はすっかり気温が例年にもどって、日本で言うと秋の終わりごろのような穏やかな気候の香港です。
飲茶と海鮮で定評のある「稻香超級漁港 Tao Heung Super 88」の系列で、
火鍋に特化しているお店、「稲香 Tao Heung」に行ってきました。
広東語読みは「タオヘン」だそうですが、ついつい「いなか」と日本語読みしてしまいます。
この数日前に、青衣(チンイー)の駅ビルにある「稲香」を通りかかるとフロアいっぱい火鍋のお客さんで、待ち客もいっぱいいたので断念しました。なので今回は地元・チュンワンでリベンジです。
広東語では、火鍋のことを「打邊爐(ダービンロウ)」と言うそうで、入口で「打つ?打たない?」みたいな事を聞かれます。なんで鍋を「打つ」と表現するんでしょうね~、不思議です。
- 稲香 Tao Heung
- ピーク時には待ち客がいっぱい。
- 入口で鍋を食べるかどうか聞かれます。
- どこのテーブルも火鍋でした!
- 食器類はこんな感じ。
- スープを選んで先にオーダー。
- お鍋に入れる具も紙にチェックしてオーダーします。
- コチラ、おすすめの海鮮鍋だそうです。
- 豪華でおいしそうですね。でも今回は違うものチョイスしてしまいました。
- 2色のスープを楽むことに。でも、内容、忘れてしまいました(><)
- 薬味色々、入れ放題です。
- ピーナッツをこれでもか!というほど入れました。お鍋用のお醤油、おいしいです。
- メインに白身魚を頼んでみました。
- 厚みがあって、おいしそうです!
-
しゃぶしゃぶして、いただきました。
やわらかくておいしい!
- ぐっつぐっつぐっつ~
- 青野菜にクレソンをチョイスしてみました。あと、魚玉と、トウモロコシ。
-
ぐっつぐっつぐっつ~
アクも出てきちゃったよ…
- どこもグツグツで煙ってきた店内。
- しめは、おうどんで!
- コクのあるお出汁、うどんに染みておいしかったです!
- 飲茶みたいに、チェック伝票ありました。
- 品が届くとハンコ押されます。
-
マイタン(お会計)!
二人で357.5香港ドルでした。
ここの火鍋なかなかのもんでした、おすすめです。
冬シーズンにまた足を運びたいと思います!
■稻香
今回行ったのは、荃灣店。朝・昼は飲茶もやっています。
新界荃灣眾安街68號城市中心1期4樓A舖 (パンダホテルから5分くらい。)
営業時間:7:00am – 2:00am
+852-2940 6233
ほか、灣仔(ワンチャイ)、尖沙咀(チムサーチョイ)、新界・青衣(チンイー)などにもあります。
稻香集團 http://www.taoheung.com.hk/
↑「客家好棧」や「潮樓 Chao Inn」もここのグループなんですねぇ~。
より大きな地図で Love Life Hong Kong を表示
[...] | 荃湾(ツェンワン)エリアみどころスポットまとめ。 稲香で火鍋。| 飲茶だけじゃなく火鍋もおいしいよ。 端記茶樓、再び。 金榜江南川菜館 その1. 泰皇 | THAI KING (タイ料理) [...]
コメントをお願いします!