軽鐵(LRT)で行く新界西部1Dayトリップ、まとめ。
軽鐵(LRT:ライトレール)に乗ってみたいけど、じゃあ、乗ってどこ行く?何する?
そんなときはこんな1日で回ってみるのはいかがでしょうか、ということでまとめページです!
◆軽鐵(LRT)で行く新界西部1Dayトリップ:目安のスケジュール
[AM10:00頃]香港の中心地を出発 ~
[AM11:00頃]天水圍(ティンソイワイ)で軽鐵に乗り換え!
││ ~ 軽鐵に乗って湿地公園へ ~
[AM11:30頃]湿地公園到着! 園内散策とランチ、館内見学をのんびりと(約3~4時間)
││ ~ 軽鐵とMTRバスを乗り継いで流浮山へ ~
[PM5:00頃]流浮山でちょっと早めの海鮮料理の晩御飯を。
││ ~ MTRバスと軽鐵を乗り継いで元朗・康楽路へ ~
[PM8:00頃]元朗佳記甜品のドデカスイーツ、B仔涼粉に挑戦!
││ ~ 軽鐵で夜の街を走って元朗駅へ、西鉄に乗換えて帰路へ ~
[PM11:00頃]香港の中心地へ到着
◆おススメシーズン:10月下旬から5月頃(暑くないとき。) ※施設とお店のお休み・営業時間にご注意を!
◆こんな方に:新界でローカル香港を味わいたい。かわいい軽鐵にのって街を眺めたい。そしてチャレンジ精神旺盛だ(食べ物に対して。←※ここ重要です)。
朝ごはんを食べたらのんびり出発~:軽鐵(LRT)に乗ろう!
チムサーチョイ駅から天水圍(ティンソイワイ)駅は電車1本で30分ほど乗車です。香港の中心地から1時間見ておけば余裕です!お気に入りのお粥店や茶餐廳で朝ごはんを済ませたら、ぼちぼち出発しましょう。
天水圍についたら、もう軽鐵にこんにちは!です。
【 くわしくはこちらの記事で 】
香港の軽鐵(LRT)に乗ってみたよ。| Light Rail Transit
お昼~夕方:『香港湿地公園』で遊ぼう!
亜熱帯の緑溢れる自然一杯の公園で鳥の声を聞きながら、広々とした湿地をお散歩できます。敷地内で簡単なランチも可。屋内の見学施設もいろいろあります。
【 くわしくはこちらの記事で 】
香港湿地公園 Hong Kong Wetland Park | 湿地で遊んで鳥を見てきたよ。
夕方~:カキなどの海鮮料理でお腹いっぱいになろう!
カキの産地で有名な流浮山へ足をのばすことができます。日本ではあまりお目にかからないほど大ぶりのカキ料理をたっぷり味わいませんか?
【 くわしくはこちらの記事で 】
流浮山で海鮮料理 | カキと言えば、ここだそうです。
暗くなってからのお楽しみ:夜の軽鐵に乗って、ドデカスイーツを食べに行こう!
こちらも、ここまできたら、ぜひともチャレンジしたい一品。とにかくデカイ!で有名なスイーツ「佳記甜品のB仔涼粉」で胃袋耐久戦!(何か違う?)
夜の軽鉄では、イルミネーション賑わう元朗の街も堪能してください~!
【 くわしくはこちらの記事で 】
佳記甜品のB仔涼粉 | ドデカスイーツと軽鉄の夜。
地図で見る:このあたりをウロウロできます。
より大きな地図で Love Life Hong Kong を表示
[...] 【第 10 位】 軽鐵(LRT)で行く新界西部1Dayトリップ、まとめ。 軽鐵に乗ってどこまでも~たいして広いエリアではないですが、1日遊びまわれます。 [...]
コメントをお願いします!