スタバの月餅たべてみたよ | 星巴克月餅 2009
さてさてG.O.D. 住好D の月餅に続いて、今回は星巴克月餅 (スターバックス月餅)のご紹介です。
おみやげにもおすすめされているこの時期限定の香港スターバックス御当地スイーツ:星巴克月餅。毎年お味もパッケージも変わるので、毎年楽しみにしている方もいらっしゃるようです。
伝統的な月餅はあまり日本には評判が良くありませんが(アヒルの卵の塩漬けがまるごと入っていたりしますので…)このスターバックスの月餅はコーヒーに良く合うような、洋菓子風の月餅です。
今年は7月頃から早々とプロモーションが行われていました。8月には早期割引チケットが売られていたので、これはぜひとも買ってみよう~!と早期チケットを購入しました。で、9月に入ってからやっとこさ、現物と引き換えてきました。
- STARBUCKS COFFEE
- お店の星巴克月餅ディスプレイ
- 早期チケットを買ったら、ドリンクをサービスしてもらいました
- 引き換え完了!
- 星巴克月餅のパッケージ
- パカッ4個入りです 飾りのリボンも入ってました
- リボン付けるとこんなかんじ
- 裏面の表示 賞味期限は10月25日と余裕あります
- ほー、空き箱をお店に持っていくとドリンクサービスしてくれるそうです
- 2種類の味が2個ずつ入っています
- 珈琲果仁 Coffee&Nuts味
- 凍頂烏龍栗子 Oolong&Chestnut味
- 直径約7cm×高さ約3.5cmほどあります
- ずしっと重い!
- かなりかわいいです
- 珈琲果仁 コーヒーの味ほんのり、ナッツと合います
- 凍頂烏龍栗子 和菓子っぽかったです
- すんげーボリュームで、ちょっと途方にくれます
スタバらしく、どちらのお味も、濃いコーヒーによくあいそうなお味でした。しっとりした皮のぶぶんも、本場の月餅とちがって油っぽさがないぶん食べやすくなっていると思います。
しかしながらスタンダードな月餅同様、どっしりした蓮餡がなかなかパンチ効いています。なので、甘いのが苦手な人にはかなり重たいお茶受けです、、塩党なグルメガネ(小)は一度に4分の1しか食べることができません(泣)。甘党なグルメガネ(大)も一度に2分の1で満足な様子。。残りの2つはお友達におすそ分け、確定です。
お土産にするなら一つのご家族にお一ずつで十分そうです。
星巴克月餅 Starbucks Mooncakes
1箱4個入り・味は珈琲果仁(Coffee&Nuts)と凍頂烏龍栗子(Oolong&Chestnut)の2種類
198香港ドル(約2400円)
http://www.coffeeconcepts.com.hk/summer093/cn/summer3.asp
Starbucks Coffee Company(Hong Kong)
http://www.starbucks.com.hk/
かわいいー!!と、思ったら餡子かーーーーーい!!
食べれないけど、見るだけでも楽しめるね♪
スタバにそんな企画があるなんて…
あと、60’sだったかな?スタイルのスタバがあると
日本のテレビの香港特集?みたいなので見た!素敵でした♪
最近、ちょくちょく香港特集の番組見るよ。
ためになるけど、人気でたら格安プラン売り切れるじゃ~ん!!やめて~ん!!
>ちーちゃん1号
餡子だめですか?私も苦手だけど、コーヒーと一緒なら大丈夫だったよ^^;
日本のスタバではこういうのないものね。
> あと、60’sだったかな?スタイルのスタバがあると
それはこの記事で紹介しているおみせだね、オープンしたての頃に行ってきたよ。
→昔懐かしい香港を感じる一時。 「星巴克冰室」
とてもおもしろかったよ、こっちに来たときはぜひ行ってみてください♪
[...] 【第 10 位】 スタバの月餅たべてみたよ | 星巴克月餅 2009 おされでカワイイ、スタバの月餅でした。コーヒーの香りがとてもよかった!楽しいから来年も買おうかな。 あ、その後空き箱 [...]
[...] ちなみに、昨年2009年にスタバで売っていた月餅は、 珈琲果仁 Coffee&Nuts味 凍頂烏龍栗子 Oolong&Chestnut味 の二種類でした。 【参考記事】 スタバの月餅たべてみたよ | 星巴克月餅 2009 [...]
コメントをお願いします!
ブログ プロフィール
グルメガネな二人が、香港の街角からいろんな情報をぼちぼちとお届けしています。取材依頼や、この店おいしいョ!などのタレこみ情報はいつだってお待ちしております。
■グルメガネ(大)
広東語と北京語と英語をそれなりに操り、
香港の街をのらりくらりと徘徊している一個好人(ナイスガイ)。
■グルメガネ(小)
中国語(普通話)の語学勉強中。あわせてライオンダンスも特訓中。Web制作やら、インストラクターなどをそれなりに。体重維持に奮闘中。
» 編集部について
人気のタグ
iPhone N.T. | New Territories | 新界 おみやげ お買い物 イベント グルメ シンセン | 深圳 ジェニーベーカリー | Jenny Bakery チョンキンマンション | 重慶大厦 | Chung King Mansion パンダホテル | 悦来酒店 | Panda Hotel ビジュアル広東語辞典 ホテル ポルトガル料理 マカオ | Macau | 澳門 レストラン 上海料理 上環 | Sheung Wan | ションワン 下午茶 | アフタヌーン・ティ 中国語学習 中環 | Central | セントラル 九龍 | Kowloon 九龍城 | Kowloon City 交通工具 | 乗り物 佐敦 | Jordan | ジョーダン 北京語(普通語) 北角 | North Point | ノースポイント 四川料理 大排檔|ダイパイドン 尖沙咀 | Tsim Sha Tsui | チムサーツイ 広東料理 旺角 | Mong Kok | モンコック 海鮮料理 深水埗 | Sham Shui Po | シャムスイポー 湾仔 | Wan Chai | ワンチャイ 火鍋 | 打邊爐 | Hotpot 甜品 | スイーツ 米芝蓮指南 | ミシュランガイド 茶餐廳 銅鑼灣 | CAUSEWAYBAY | トンローワン 飲茶 | 点心 | Dim sum 香港の安ホテル 香港の新生活 香港国際空港 香港島 | Hong Kong Island 麺今までの記事
01
01 02 03 04 05 06
01 02 04 05 07 08 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
12
カテゴリー
最近の記事