シティ・オブ・ドリームス(COD)に行ってみたよ
さてさて、フェルナンドでたっぷりポルトガル料理を食べた後は、バスに乗って移動。
ホテルベネチアンを通り過ぎて1つ目のバス停で降りれば、目の前は巨大なマカオリゾートが立ち並びます。

シティ・オブ・ドリームス(COD)| 新濠天地 CITY OF DREAMS
■新濠天地 CITY OF DREAMS
http://new.cityofdreamsmacau.com/en/
今年2009年6月1日にオープンしたばかりの新エリア。ホテル、カジノをはじめシッピングモールやレストラン、シアターなどがそろっていて名前のとおり、ひとつのシティのようになっています。
CITY OF DREAMSのお向かいには同じく巨大リゾートのベネチアン・マカオがあります。

お向かいにはベネチアン・マカオ、こちらも巨大リゾートです
もう、とにかく、広くて巨大です。
世の中にはどんだけお金持ちがおるねんっ、と、毎度口をアングリさせながら眺めしていしまいます。
シアターでは巨大な360度ドームのスクリーンでさまざまな光と水の特殊効果などハリウッドの最先端技術が駆使された約10分ほどのショーが楽しめるとのこと、期待もふくらみます。

無料チケットはすぐにもらいに行きましょう
無料チケットをゲットしたので、ショーが始まるまでの1時間ちょっとをCity of Dreamsの中で過しました。

Hard Rock Hotel
ハードロックホテルの入口。すぐ左手にハードロックホテルのグッズショップがありました。
エスカレーター左手のオブジェはたくさんの数のドラムスティックで造られていました。
レストルームも綺麗でした。一番右は、ザ・ブルーバードと呼ばれるCODを一周するストリート、ブランドショップが並んでいました。

CITY OF DREAMSのカジノのエントランス
カジノも広ーくて、大きかったです。
BMWだったかなぁ、高そうな外車が丸ごと一台オブジェになっていたり、見ごたえがありました。
私は度胸がないのでカジノではいつもチビチビとマシーンのルーレットゲームをするだけ…(ゲーセン?)
そして高額で盛り上がっている卓をのぞいて楽しんでみたり。。大人の世界ですね、カジノ。
ちなみにカジノはちゃんとドレスコードがあるのでご注意を。
男性の短パンや肩出しランニングシャツはNGです。あと、キャップなんかも。。
夏場のラフなファッションが好きな男性は特にうっかりしちゃうかもしれませんね。カジノは、大人の社交場です。
で、お待ちかねのショーがはじまりました!
開演の15分ほど前から並んではいりましたが、シアターの中に席はなく、立ち見で楽しみます。
フリーに移動して眺めることができるので、早く入っても遅く入っても関係ありません。なので、チケットをゲットできたら開演少し前に会場に着けば大丈夫です。
こちらは、ショーの序盤に繰り広げられる水と光のシーンの画像です。
このあと、CITY OF DREAMSをベースに海の底へとシーンが変わって行き、ドラゴンをメインとしたストーリーが始まります。30mほどもあるドラゴンが画面いっぱいに飛び回る姿や、幻想的な水の中の世界は圧巻でした。
http://new.cityofdreamsmacau.com/en/
TOP > ENTERTAINMENT > The Bubble (音声&動画あり)
Show Times : 30分毎に上演
Show Duration : 10分間
Admission : 無料
私はこういったショーを見る機会がなかなか無かったので、とてもおもしろかったのですが、東京ディズニーランドが大好きな友人いわく「日本の技術の方がすごいと思う」とのこと。目が肥えている人には、たいしたことないのかも?
ともあれ、CODに行った際にはせっかく無料なのでぜひとも体験してみてください、おすすめです。
行ったのは7月7日火曜日の平日でしたが沢山の人でにぎわっていました。休日はもっと多いのかな?
CODは今後もさらに新しいホテルが増設される予定がありさらに進化するそうです。
より大きな地図で Love Life Hong Kong を表示
関連記事:マカオ・フェリーの豪華位(スーパークラス)について知っておきたい5つのこと
コメントをお願いします!