いつまでもマカオフェリーと思うなよ。

港澳碼頭 - マカオ・フェリー・ターミナル (マカオ)
最近のカジノブームを受けて、マカオを目的地とした旅行をされる方も多くなってきていますよねぇ。マカオへ行くには、他にルートがあんまりない為、香港からはフェリーで行くことが多くなります。
香港とマカオを結ぶフェリーは1社だけではなく、路線もこれだけあります。
【香港島・上環 ⇔ マカオ】
香港からマカオに行く際にすぐに出てくるルートがこれ。香港島・上環にある信徳中心内にあるマカオ・フェリー・ターミナル(港澳碼頭)からマカオへの路線。24時間運行と発着頻度の高さで、使い勝手が一番良い。
・Turbo Jet 噴射飛航 ターボ・ジェット
[料金]
エコノミー HK$134 スーパークラス HK$236
エコノミー HK$146 スーパークラス HK$252 (週末・祝日)
エコノミー HK$168 スーパークラス HK$267 (17:45-06:00)
最近になってだと思うのですが、「至尊噴射船 – Premier Jetfoil」というクラスも増えたようです。
どうやら、船一隻の設備をまるまるアップグレードしたようで、
・北欧デザインのインテリア
・リクライニング・革張りシート
・飛行機にあるようなエンターテイメント・システム
といった装備自体がプレミアなようです。
また、サービスもプレミア。
・5つ星級 食事・飲物サービス(ホントに5つ星なのか気になります。)
- 食事が付くのは当然として…
- 赤ワイン、白ワイン、コーヒーといった飲み物
- キャビン(4人用)を利用の人には、シャンパンのサービスも!
気になるチケットのお値段は、
[料金]
プレミアVIPキャビン (4人用) HK$1,548 (一人あたり HK$387)
プレミア・スーパークラス HK$312
プレミアクラス HK$212
(09:45 – 16:45 出発便に適用)
プレミアVIPキャビン (4人用) HK$2,048 (一人あたり HK$387)
プレミア・スーパークラス HK$362
プレミアクラス HK$262
(19:45 出発便に適用)
設備をアップグレードして、プレミア・ジェットフォイルとなっている船は一隻(?)のようで、プレミアクラスは一日に多くは出ていません。
香港から澳門(マカオ): 09:45 13:45 16:45 19:45
澳門(マカオ)から香港: 11:15 15:15 18:15 22:15
詳しくは…
http://www.turbojet.com.hk/eng/premier/premier.html
・Cotai Jet 金光飛航 コタイ・ジェット

Cotai Jet 金光飛航 コタイ・ジェット - チケット売場
[料金]
エコノミー HK$134 スーパークラス HK$236
・Macao Drangon 巨龍 マカオ・ドラゴン

巨龍 - Macao Dragon マカオ・ドラゴン
就航時期は未定。(執筆時点情報)
【九龍・尖沙咀 ⇔ マカオ】
九龍・尖沙咀にあるチャイナ・ホンコン・ターミナル(中港城)からマカオへの路線。九龍側に宿を取っていて、香港島側に移動するのがちょっと面倒な時には是非利用したい。
・First Ferry Macau 新渡輪澳門 ファースト・フェリー
Turbo Jetを利用するよりも若干所要時間が長い。所要時間は約70分。
[料金]
エコノミー HK$133 スーパークラス HK$238
エコノミー HK$148 スーパークラス HK$253 (週末・祝日)
エコノミー HK$168 スーパークラス HK$268 (17:45-06:00)
【香港国際空港 ⇔ マカオ】
・Turbo Jet Sea Express 機場噴射飛行 ターボ・ジェット・シー・エクスプレス
[料金] エコノミー HK$215 スーパークラス HK$315
ちょっと、フェリーから話題が離れるものの香港とマカオ間移動で外せないのが、ヘリコプター。
【香港島・上環 ⇔ マカオ】
・Sky Shuttle 空中快線 スカイシャトル

空中快線 - SKY SHUTTLE
ヘリも香港島・上環にある信徳中心内にあるマカオ・フェリー・ターミナル(港澳碼頭)からマカオまで飛んでいます。
[料金]
HK$2,200
HKD2,400 (金~日・祝日、指定日)
[...] 【関連記事】 いつまでもマカオフェリーと思うなよ。 [...]
[...] アクセスに関する詳しい記事: いつまでもマカオフェリーと思うなよ。 マカオ・フェリーの豪華位(スーパークラス)について知っておきたい5つのこと [...]
[...] けば、楽勝。 港澳碼頭からマカオ行フェリーが24時間スケジュールで出ています。 【関連記事】 いつまでもマカオフェリーと思うなよ。 マカオ日帰りの旅 - 1:香港~マカオへ移動 – [...]
[...] ました。 【以前の記事】 いつまでもマカオフェリーと思うなよ。 [...]
コメントをお願いします!
ブログ プロフィール
グルメガネな二人が、香港の街角からいろんな情報をぼちぼちとお届けしています。取材依頼や、この店おいしいョ!などのタレこみ情報はいつだってお待ちしております。
■グルメガネ(大)
広東語と北京語と英語をそれなりに操り、
香港の街をのらりくらりと徘徊している一個好人(ナイスガイ)。
■グルメガネ(小)
中国語(普通話)の語学勉強中。あわせてライオンダンスも特訓中。Web制作やら、インストラクターなどをそれなりに。体重維持に奮闘中。
» 編集部について
人気のタグ
iPhone N.T. | New Territories | 新界 おみやげ お買い物 イベント グルメ シンセン | 深圳 ジェニーベーカリー | Jenny Bakery チョンキンマンション | 重慶大厦 | Chung King Mansion パンダホテル | 悦来酒店 | Panda Hotel ビジュアル広東語辞典 ホテル ポルトガル料理 マカオ | Macau | 澳門 レストラン 上海料理 上環 | Sheung Wan | ションワン 下午茶 | アフタヌーン・ティ 中国語学習 中環 | Central | セントラル 九龍 | Kowloon 九龍城 | Kowloon City 交通工具 | 乗り物 佐敦 | Jordan | ジョーダン 北京語(普通語) 北角 | North Point | ノースポイント 四川料理 大排檔|ダイパイドン 尖沙咀 | Tsim Sha Tsui | チムサーツイ 広東料理 旺角 | Mong Kok | モンコック 海鮮料理 深水埗 | Sham Shui Po | シャムスイポー 湾仔 | Wan Chai | ワンチャイ 火鍋 | 打邊爐 | Hotpot 甜品 | スイーツ 米芝蓮指南 | ミシュランガイド 茶餐廳 銅鑼灣 | CAUSEWAYBAY | トンローワン 飲茶 | 点心 | Dim sum 香港の安ホテル 香港の新生活 香港国際空港 香港島 | Hong Kong Island 麺今までの記事
01
01 02 03 04 05 06
01 02 04 05 07 08 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
12
カテゴリー
最近の記事