ドラゴンボートの季節がやってきた!| 南Y国際龍舟節2009
2009年 5月 11日
コメント(1)

Lamma Dragon Boat Festival | 南Y国際龍舟節2009
旧暦5月5日(新暦では6月)は端午節(または龍船節)といって、ドラゴンボート・フェスティバルが開催される時期です。
この熱い戦いが繰り広げられるエキサイティングなイベント、ドラゴンボート・レースはこの季節の香港の風物詩として有名。
各チーム装飾が施されたドラゴンボートで、激しい太鼓の音に合わせて速さを競い合います。
龍の装飾が施された特製ボートは、全長10メートル以上で20~22名が乗り込むことができます。
ということで昨日の日曜日に、2009年のドラゴンボートレース開催一発目の南Y島(ラマ島)へ足を運んでみました。
- 南Y国際龍舟節2009
- セントラル埠頭、4番乗場から。
- ドラゴンボート開催の広告
- ラマ島に着くと、たくさんの旗がありました
- ビーチはもう夏色!
- サンダルで来ればよかったね
- すっかり泳ぎたくなる暑さ
- あ、あれがドラゴンボートだ!
- 横20cmほどのカラフルな龍頭。
- 口の中にはピンポン球?
- 先頭に付いている太鼓の席。
- チーム名でしょうかね
- 近くには発電所の塔が見えます
- どうやらもうすぐスタートのようです
- お、何隻か出発し始めました
- それぞれのチームが集まっています
- ウォーミングアップしているようです
- 近くの船も乗り込み始めました
- ワイワイ、みんな活気づいてきます!
- おっと、レースがスタートしています!
- 1艇ごと一定の距離のタイムを競います
- チームウェア、かっこいい!
- みんな準備はいいかい~?
- お、また違った面構え。舌がイケてます。
- 子供たちも船の水だしをお手伝い
- 使い込まれたオールのようです
- いってらっしゃ~い!
- 海上で応援観戦したり
- 海辺の木陰で観戦したり
- ビーチは人だらけで賑わっていました
- レース結果はすぐ掲示されていました
- この時点の一番は1分59秒。短時間勝負のレースですね。
- 暑かったけど、楽しかった!
レース参加者はこの日の為に熱心にトレーニングを積むそうで、会場にいた参加者たちは「ええ体つき」の健康的なお兄さん、お姉さんで活気づいていました。
また、水泳や水遊びを楽しみにしている人々にとっては、初夏の訪れを知らせるイベントと言えるそうです。
ドラゴンボートの季節は始まったばかり。この時期、ドラゴンボート・レースは香港の各地で、さまざまな団体の主催で開催されています。
スケジュールの参考記事はこちら:http://hongkong.cbco9.com/2009/05/hk-may/
5月30・31日の香港国際ドラゴン・ボートレース(Hong Kong International Dragon Boat Races)が一番大きなイベントのようですね。
[...] 関連記事:ドラゴンボートの季節がやってきた!| 南Y国際龍舟節2009 [...]
コメントをお願いします!