デリシャス生姜はマカオ土産の定番となりえるのか?
今日は、澳門・マカオのお土産の紹介です。
俗にいう「パケ買い」の一品です。
まぁ、多くの言葉も要らないでしょう。写真でご覧いただいた通りです。
強烈なのは、パッケージの一面だけで、他の面は至って普通のようです。
よく見ると、「DELICIOUS GINGER」と書いてあります。
「美味しい生姜」とのことです。
んー、生姜飴のようなものですかねぇ。
では、中を開けてみたいと思います。
中を開けてみると、何か得体のしれないモノが出てきました。
決して、良い見た目のモノではないことは確かです。
どうやら、生姜を飴炊きしたようなモノです。
早速、お茶請けに食べてみましたが、コカ・コーラを固体にしたような味です。
まぁ、そんなに悪くはありません。
ただ、生姜の後味は強烈で、お茶が進むこと、請け合いです。
澳門・マカオの旅の思い出にいかがでしょうか?
味はナニですが、インパクトで勝負しても、そろそろ良い時機ではないでしょうか?
一時の話題になること、必至です。
【精神姜 – DELICIOUS GINGER】 (百花魁 PAK FA FUI 謹製)
澳門・マカオ各地にあるお土産屋さんで購入可。
んー、たしか、10個か12個セットで、10数マカオパタカ、だった筈。(おぼろげ…)
パーティのお土産にもっていったら、
「没穿衣服!」(服着てなぁ~い!)と
女子陣に大ウケで、すぐに無くなってしまった一品でございます。
でも、ねぇ、どうなんだろうね、コレ。
コメントをお願いします!