マカオ日帰りの旅 - 5:フェルナンド(法蘭度餐廳)で晩御飯 -
マカオ日帰りの旅 - 4:媽閣廟から大三巴牌坊へ散策 - からの続編です。
散策後、すこしくたびれてしまったので通りかかったマックで小休憩。
その後ガイドブックに載っていた雑貨屋さんを探すも失敗におわり。。
近くのバス停からバスに乗り、20分ほどでCOLOANE方面へ。
バス停を降りてすぐに目的のお店が見つかりました。
あたりはすっかり真っ暗。
■フェルナンド(法蘭度餐廳)| Restaurante Fernando’s
黒沙海灘(ハクサビーチ)にあるポルトガル料理の店
フェルナンド(法蘭度餐廳)にやってきました。
マカオに来たら、必ずこの店に!という人が多いという評判のお店だそうです。
ポルトガルの家庭料理のシンプルな味がリーズナブルに楽しめるとなれば人気もうなずけます。
お店の奥へ通されて、空席待ちのテラスへ。
お店についたのは19時頃でしたが、この時点で2時間待ちでした。
時間つぶしにテラスのカウンターでサングリアをデキャンタで注文(100$)。
夜空を見上げながらダラダラと待ちました。
まわりも空席待ちのお客さんでわいわいしていました。
そばの厨房からは、お肉を焼くいいにおいが。。。
やっと席についてまず出てくるこのバケット!
ソフトボールより大きいです。そして、おいしい!
これだけで満腹になってしまいそうなのでセーブしつつお料理を待ちます。
まずはサラダ。
Salada a Portuguesa 菜沙律 42$
トマトたっぷり、酸味の効いたシンプルなドレッシングでモリモリ食べれます。
3人から、5人くらいまで分けて食べれそうなボリュームです。
そして、ジューシーなローストチキン!
Galinha Assada na Brasa 焼鶏(1/2サイズ) 78$
1/4サイズを頼もうとしたら、
店員さんに「2人で食べるなら1/2にしておいた方がいいよ!」と勧められました。
1/2のサイズにしておいて正解!
めちゃめちゃおいしくてガッツリ食いついてしまいました。
付け合わせのポテトも、おいし~ぃ。
そして、うちの旦那さんが学生時代に食べて追加注文までしたという鰯が登場!
Sardinha Assada na Brasa 焼沙田魚 80$
テーブルについたとたん、良~い香りが!
骨に気をつけつつ、ガブガブといただきました。
ただ鰯を焼いてあるだけなのに、なんておいしいの~!
ひたすら、無言です。。
次回の攻略目標は、蟹!
(お隣のテーブルで、やたらおいしそうだったので。)
8時半くらいには、空席待ちの名簿が閉め切られて、入店をお断りされているお客さんがいました。
遅くとも19時頃までにはお店についておいたほうがいいですね。
予約できる場合はしておいたほうがベター。でも、土日は予約できないそうです。
■Restaurante Fernando’s 法蘭度餐廳
澳門路環黒沙海灘9號
(853)2888-2264
営業時間 12:00-22:30
年に一回の休みがメーデー(5月1日)だそうです。GWに行かれる際はご注意を。
お店のすぐ横がビーチになので、待ち時間を過ごすのに良い感じです。
コメントをお願いします!