香港はやっぱりあったかスイーツ:湯丸皇

湯丸皇 | 店頭の様子
日本から香港へ到着した日です。
さっそく夜に旦那さんと、香港人のお友達2人と、
私の4人で食事をしました。
久々の香港で、そしてさっそくの英語での
ディナーで緊張して、うっかり写真を撮り忘れ
チムサーチョイで晩御飯を食べたあと、
スイーツは別のお店で♪ということに。
佐敦道まで少しあるいて、
香港人のお友達に連れてきてもらったのがこの「湯丸皇」。
ここでやっと、写真とろう!となり、携帯でパチリ。

湯丸皇 | メニュー
たくさんメニューがありますね。

湯丸皇 | 店内 - 金魚の飾りつけ
注文を待つ間、お店をキョロキョロ
ふわふわ、キラキラの金魚が頭の上に~

湯丸皇 | 湯丸
この店名物のメニューらしき、
馳名麻蓉湯丸(HK$16=約240円)を頼むことに。

湯丸皇 | 湯丸
あたたかいしょうが汁の中に、ゴマあん入りの白玉が入ったスイーツです。
カプッとかじると、程よい甘さのゴマあんが。。。
食器もカワイイ♪♪♪
旦那さんが注文していたのは、生磨香滑合桃糊と、湯丸[三粒]を追加で。
(HK$23=約345円)
生磨香滑合桃糊はつまりクルミのお汁粉です。
しょうが汁とはまた違い、コクがあって香ばしいあったかスイーツです
食べごたえはこっちのほうがありました。

湯丸皇 | お会計の伝票
4人で楽しいスイーツタイムでした
4人でスイーツを食べて、71HK$だから約1065円か。お安いですねぇ~。
このブログの香港ドルは、だいたい1HK$=15円くらいで計算しています。
(この円高の時期では1ドルあたり13円くらいになってるかもしれません)

湯丸皇 | ミニチュア・デザート
レジのところに、かわいらしいミニチュアがありました
写真をとったら、レジのおばちゃんに笑われちゃった
湯丸皇
営業時間:PM1:00~AM3:00
佐敦道 庇利金街45號 地下(佐敦站C2出口)
電話:2736-3692
- 湯丸皇 | 店頭の様子
- 湯丸皇 | メニュー
- 湯丸皇 | 店内 – 金魚の飾りつけ
- 湯丸皇 | 湯丸
- 湯丸皇 | 湯丸
- 湯丸皇 | 湯丸
- 湯丸皇 | 合桃露(胡桃のおしるこ)
- 湯丸皇 | お会計の伝票
- 湯丸皇 | ミニチュア・デザート
こんばんは~☆
成田からJALの夕方便で香港に入ると、結構遅い時間になっちゃいますよね。
この時間にこちらのお店が開店していると助かります。
宿もこの近くなので歩いて行ける距離。
「あったかスイ~ツ」興味あります。
今度、訪問してみますね~♪
>巴士父さん
昔の記事も見ていただいてありがとうございます!
このお店いつも夜遅くまで空いているみたいです。ようやっと涼しさもかんじられる季節になってきましたので「あったかスイーツ」私もまた食べたくなってきました。
ぜひお越しの際訪問してみてくださいね。
コメントをお願いします!